122件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

桑名市議会 2022-12-16 令和4年第4回定例会(第6号) 本文 開催日:2022-12-16

登校できない児童生徒に対しては、教育支援センターへの通室家庭での情報端末やプリントを使用した学習など、個々の児童生徒に合った方法で学び支援しております。  また、児童生徒に対して、より適切な支援を行えるよう、教職員スクールカウンセラーなどの専門家関係機関がチーム対応するように努めております。  

桑名市議会 2022-12-15 令和4年第4回定例会(第5号) 本文 開催日:2022-12-15

中項目(2)桑名教育支援センターの活用についてお伺いいたします。  教育委員会の管轄である不登校児童生徒を受け入れる施設として、教育支援センター通称ふれあい教室があります。心理的、情緒的な理由長期学校へ行けない不登校桑名市在住の小・中学生を対象に、本人、保護者学校と相談した上で、子供たち通級を受け入れていただいているところと聞いております。  

桑名市議会 2022-12-14 令和4年第4回定例会(第4号) 本文 開催日:2022-12-14

学校登校できない児童生徒については、学校以外の学びの場として教育支援センターを設置しております。センターに通う他の子供指導者とじっくり触れ合い、自分のペースで学ぶことで、エネルギーを蓄える場となっております。  家から出ることができない児童生徒につきましては、家庭訪問情報端末利用などにより子供に寄り添い、様子の把握や対話を行います。  

伊勢市議会 2022-06-27 06月27日-02号

また、それ以外に教育委員会のほうとしましては、教育コンサルタント訪問型支援教育支援センターNESTへの通級など、子供一人一人に応じたよりよい支援ができるように、教育委員会つなぎ役となって関係機関連携して取り組むことになっております。 ○議長世古明君) 中村議員。 ◆6番(中村功君) はい、ありがとうございます。 

いなべ市議会 2022-03-09 令和 4年第1回定例会(第3日 3月 9日)

そして、教育支援センターなべ市におけるところのふれあい教室については、1か月に5時間程度で、昨年度よりも1時間増の配置になっております。  加えて、各学校教育支援センターからの要請に応じて派遣したり、福祉医療関係等関係機関連携した支援を行うために、スクールソーシャルワーカーも引き続き配置するとの説明がありました。  

いなべ市議会 2022-03-09 令和 4年第1回定例会(第3日 3月 9日)

そして、教育支援センターなべ市におけるところのふれあい教室については、1か月に5時間程度で、昨年度よりも1時間増の配置になっております。  加えて、各学校教育支援センターからの要請に応じて派遣したり、福祉医療関係等関係機関連携した支援を行うために、スクールソーシャルワーカーも引き続き配置するとの説明がありました。  

いなべ市議会 2021-12-09 令和 3年第4回定例会(第3日12月 9日)

現在ではいなべ東員教育支援センター(ふれあい教室)を運営しております。このふれあい教室平成8年に設立しまして、いなべ市東員町で共同運営しながら、保護者児童生徒支援を行っているところでございます。  昨年度に市内児童生徒利用した人数は、小学校が4名、中学校が11名でございます。今年度につきましては、小学校が2人、中学校6人となっております。  

いなべ市議会 2021-12-09 令和 3年第4回定例会(第3日12月 9日)

現在ではいなべ東員教育支援センター(ふれあい教室)を運営しております。このふれあい教室平成8年に設立しまして、いなべ市東員町で共同運営しながら、保護者児童生徒支援を行っているところでございます。  昨年度に市内児童生徒利用した人数は、小学校が4名、中学校が11名でございます。今年度につきましては、小学校が2人、中学校6人となっております。  

いなべ市議会 2021-06-11 令和 3年第2回定例会(第3日 6月11日)

また、今年からいなべ東員教育支援センターいわゆるふれあい教室にも1名配置していただいくことになりました。ただ、これも2週間に1回、半日程度勤務となっております。  このような配置状況の中、児童生徒が抱える課題も多様化しているということでありますので、現状では十分な配置とは決して言えないと考えています。  

いなべ市議会 2021-06-11 令和 3年第2回定例会(第3日 6月11日)

また、今年からいなべ東員教育支援センターいわゆるふれあい教室にも1名配置していただいくことになりました。ただ、これも2週間に1回、半日程度勤務となっております。  このような配置状況の中、児童生徒が抱える課題も多様化しているということでありますので、現状では十分な配置とは決して言えないと考えています。  

いなべ市議会 2021-03-04 令和 3年第1回定例会(第4日 3月 4日)

登校児童生徒利用できる、前にも答弁があったと思いますが、いなべ東員教育支援センターいわゆるふれあい教室です。その周知に関して、ちょっとあまり知られてないのかなと私の印象ではあるんですが、その周知がいかに行われているのかと、現在の利用状況あと子どもの足だけで通うことができているのかをお聞かせください。お願いいたします。 ○議長水谷治喜君)  教育部長小寺道也君。

いなべ市議会 2021-03-04 令和 3年第1回定例会(第4日 3月 4日)

登校児童生徒利用できる、前にも答弁があったと思いますが、いなべ東員教育支援センターいわゆるふれあい教室です。その周知に関して、ちょっとあまり知られてないのかなと私の印象ではあるんですが、その周知がいかに行われているのかと、現在の利用状況あと子どもの足だけで通うことができているのかをお聞かせください。お願いいたします。 ○議長水谷治喜君)  教育部長小寺道也君。

伊賀市議会 2021-03-03 令和 3年予算常任委員会( 3月 3日)

学校教育課長二井英夫君)  御指摘のスクールソーシャルワーカーにつきましても、本年度と同様ですね、伊賀市の教育支援センターのほうに配置をしまして、各学校要請に応じてですね、派遣をさせていただく予定をしてございます。 ○委員長市川岳人君)  川上委員。 ○委員川上善幸君)  ちょっとこの辺が中で読み取れなかったんですけど、どこに入っているのかちょっと教えてもらえますか。

伊勢市議会 2020-12-16 12月16日-06号

続いて、様々な課題から不登校となった児童生徒への支援については、公的機関である各小中学校だけでなく、教育支援センターNESTにおいても御展開をいただいていると思っております。 文部科学省通知において、公的機関民間施設等とによる積極的な連携を通じ、不登校児童生徒に関する情報収集・提供することが有効であるとの考えが示されておりますが、本市の考えをお聞かせください。 

いなべ市議会 2020-12-03 令和 2年第4回定例会(第3日12月 3日)

昨年度、教育委員会事務局にふれあいサポーター配置しまして、不登校児童生徒保護者学校、いなべ東員で設置しております教育支援センターいわゆるふれあい教室への支援も行っているところです。  また、毎月、学校から提出されます理由別長期欠席調査を基に、それぞれ学校当該児童生徒状況をしっかりと聞き取りまして、必要に応じてケース会議にふれあいサポーターが加わっておるところでございます。  

いなべ市議会 2020-12-03 令和 2年第4回定例会(第3日12月 3日)

昨年度、教育委員会事務局にふれあいサポーター配置しまして、不登校児童生徒保護者学校、いなべ東員で設置しております教育支援センターいわゆるふれあい教室への支援も行っているところです。  また、毎月、学校から提出されます理由別長期欠席調査を基に、それぞれ学校当該児童生徒状況をしっかりと聞き取りまして、必要に応じてケース会議にふれあいサポーターが加わっておるところでございます。